小型独立ソーラーバッテリー

ピコソーラーパワーサプライMAX

商品品番: NE-DUNT-USMAX
ピコソーラーパワーサプライMAXはソーラーパネルで発電した電力を蓄電可能な、小型ソーラーバッテリーです。AC100V出力対応で手軽に導入が可能。また、内蔵するIoTルーターによりクラウドにデータをアップロードが可能。GPSも標準装備し位置情報も確認できます。DX/IoT時代のニーズにマッチしたエッジデバイスです。
出力
AC100V/300W
蓄電
2,000Wh
発電
Max756W
クラウド連携
ピコソーラーパワーサプライMAX NETIS番号 KTK-170014-VE ピコソーラーパワーサプライ

製品の特長

NETIS登録技術 KTK-170014-VE ピコソーラーパワーサプライ

活用推進技術(新技術活用評価会議(近畿地方整備局))認定製品

国土交通省 新技術情報提供システムNETIS(新技術活用情報システム) にて、 有用な新技術である『活用推進技術(新技術活用評価会議(近畿地方整備局))』に認定されました。

国土交通省、地方整備局等は、計画的に当該技術の活用の促進を図っていきます。 また、入札案件にて、ピコソーラーを技術提案していただいた場合には、高く評価されるとともに、 その工事を請け負った場合にも、工事成績評定において高く加点されます。

NETIS番号:KTK-170014-VE

NETIS商品掲載ページはこちらから

ピコソーラーパワーサプライMAX NETIS番号 KTK-170014-VE バッテリー 2000Wh

出力アップと取付ソーラーパネル枚数が増えたMAXタイプ

ピコソーラーパワーサプライACEの後継機として、
従来の2,000Wの蓄電量とAC100Vコンセント仕様はそのままに、 最大出力を300Wまで可能とすることでより多様な機器の電源として活用が可能です。
また、パネル接続枚数も最大9枚まで可能とすることでより充電速度が早くなりました。
ピコソーラーパワーサプライMAX カーボンフォームバッテリー

カーボンフォームバッテリーを採用

従来の鉛蓄電池の電極にナノカーボン素材を使用したカーボンフォームバッテリーを採用。
自己放電が小さく、従来の鉛蓄電池と比較してエネルギー密度が大きくなりました。
また、マイナス40℃でも動作し寒冷地でも性能を発揮します。
ピコソーラーパワーサプライMAX 出力コネクタ

多様な機器への電力供給可能な出力コネクタ

出力コネクタはAC100Vのコンセント形状やDC12Vコネクタに加えてUSBも標準装備。
計測機器、ネットワークカメラやwifiなどのIoT機器だけでなくLED照明やスマートフォンなど
多彩な機器への電力供給が可能です。
ピコソーラーパワーサプライMAX MC4コネクタ

コネクタ仕様で電気工事不要な簡単接続

ソーラーパネルとピコソーラー本体の接続にはMC4コネクタを採用。
電気工事は不要で誰でも簡単かつ安全に接続が可能です。
ピコソーラーパワーサプライMAX 専用ソーラーパネル 最大9枚

専用ソーラーパネル3枚で1日約500Wh発電

ソーラーパネルで自家発電する独立型のため商用電源の用意が不要。
発電機で必要となる燃料が不要なので、給油の必要がなくCO2が発生しないエコなバッテリーです。
SDGsやESGなどの企業の取り組みにも貢献します。
ピコソーラーパワーサプライMAX 遠隔監視IOTスマートコネクトビット(LTE)GPS内蔵

IoTルーターとGPSを標準で内蔵

高い信頼性での運用を可能とするアムニモ社製小型の産業用LTEルーターを採用。
また、GPSを標準で内蔵しているため機器の位置情報をクラウドで確認できます
ピコソーラーパワーサプライMAX 遠隔監視サービス Rentia Cloud

遠隔監視可能なオリジナルクラウドサービス「Rentia Cloud」と連携

SCbから送信された各種データはオリジナルクラウドサービス「Rentia Cloud」でネット環境があればいつでも確認できます。
バッテリー残量が少なくなってきた際にメールでアラートを送信したり、計測データをcsv形式でダウンロードが可能。
脱炭素に向けたエネルギーマネジメントに関わる企業の取り組みをサポートします。

本体の仕様

商品名 ピコソーラーパワーサプライMAX
品番 NE-DUNT-USMAX
蓄電池タイプ カーボンフォーム鉛バッテリー×2個
システム電圧 DC12V
低電圧保護 11.5Vで停止 12.5Vで再起動
動作範囲温度 -20℃~+60℃
出力モード 常時出力
ソーラーケーブル 8m
パネル接続枚数 標準:84W×3枚=252W(最大9枚 756Wまで)
出力モード AC AC100V 最大300W:コンセント形状×1口 ※長時間使用時は20W以下推奨
DC DC12V 100W:専用防水コネクタ×1口
DC5V:USBコネクタ2口 ※接続時非防水
蓄電実容量 約2,000Wh(充電深度80%/10HR)
寸法 W560×D560×H508mm(取手、入線口カバーキャスター含む)
重量 約90kg
筐体 ステンレス
防水・防塵 IP23相当
遠隔監視 4G/LTE(ドコモ通信エリア内)
位置情報 GPS

ソーラーパネルの仕様

商品名 太陽光パネル
品番 NE-SOLAR84
太陽電池セル 単結晶
寸法 W530×H1200×T35mm
重量 8.5kg
公称最大出力 84W
公称開放電圧 22V
公称短絡電流 5.4A
公称最大出力動作電圧 17.42V
公称最大出力動作電流 4.83A
耐風圧性 等級217
※仕様の電気的性能:基準状態(放射照度1000W/㎡、分光分布AM1.5、モジュール温度25℃)における値

ご相談・御見積・カタログのご請求などお気軽にお問い合わせください!

03-6758-3516